今月のお祭りめぐりは、大阪府の「天神祭御膳」です。
献立内容は、、、
ご飯物:加薬ご飯
揚げ物:天ぷら盛り合わせ(海老、キス、かき揚げ)
和え物:しんかい
デザート:ヨーグルトゼリー~メロンピューレ~
汁物:船場汁
「加薬ご飯」は、漢字では「火薬」ではなく「加薬」と書きます。加薬という言葉の由来は、漢方薬の効果を高めるために加える補助的な薬という意味があるそうです。薬問屋の集まる大阪では、混ぜることをかやくと表現したこともあり、そこから料理に加える薬味や調味料のことも表すようになったそうです。
和え物の「しんかい」は、夏野菜のみそ和えのことで、“しんかい”という名称は、その年にとった米で作った新こうじからきたのではないかといわれています。
汁物の「船場汁」は、大阪の問屋街である船場で生まれた料理です。 塩サバなどの魚類と大根などの野菜類を煮込んで作る具沢山の汁となっています。
天ぷらはカラッと仕上げっていて、みなさま「おいしいわ」と好評でした。
新型コロナウイルスワクチン接種が、職員・入居者様共に全員無事終わる事ができました。
阿古市長を始め、葛城市職員の皆様に感謝申し上げます。
今後の面会については、ワクチン不足や変異株の拡大などの懸念があり、入居者様の安全確保の為、状況を見極めながら検討させて頂きます。どうかご理解とご協力をお願い申し上げます。
職員はワクチンを接種したからと言って気を緩めることなく、これからも感染予防対策に留意していきます。
本日は、七夕ということで願いが叶うようにと飾りつけと短冊に願い事を書いてもらいました。
昼食では、見た目も鮮やかで涼し気な紫陽花氷を飾り付けた3色のそうめんなどの七夕ビュッフェを召し上がって頂きました。
インスタグラムに挙げています。ご覧くださいね(^_-)-☆
今回のウェルちゃんのスイーツ教室inCafeでは、「お団子」を作りました。春より摘み置いた香り豊かなよもぎを使った草団子と豆腐を使う事で柔らかさとフワフワもちもち触感のお団子を作りました。参加された方々「柔らかくて食べやすい」や「よもぎの香りがして美味しかった」と大変好評でした。
インスタグラムにも挙げています。ご覧くださいね(*’▽’)
奈良県警察が、横断歩道における歩行者優先ルールを守りましょうというキャンペーンをしています。当法人は「横断歩行者保護宣言」を行い、横断歩行者の安全確保に向けた行動を実践する事業所として「横断歩行者保護宣言事業所の証」を奈良県警察より交付されました。
東京オリンピック開幕間近となりましたが、一足先に新庄園デイサービスでは「スポーツフェスティバル」が開幕となりました。
①選手宣誓
②ラジオ体操
③下肢の運動となる「風船サッカー」
④上半身の運動となる「大玉ボーリング」
⑤上肢の運動となる「玉入れ」
の3つの競技が行われ、どの競技も白熱し応援にも熱が入っていました。
白組の優勝となり、激戦であった令和3年スポーツフェスティバルが幕を閉じました。
インスタグラムにも挙げています。ご覧くださいね(‘ω’)ノ
今年度のパート職員の研修方針は、「バイタルサイン測定」スキルの取得と去年に引き続き「ポジショニング」スキルの定着です。
パート職員に対し実技演習を実施しました。
インスタグラムにも挙げています。ご覧くださいね(*’ω’*)
本日より、職員と入居者様の第二回目の新型コロナウイルスワクチン接種が始まりました。
第一回目を接種された方は、体調を崩される事なく過ごされています。
❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀
梅雨とはいえ物憂さを感じる昨今となりました。
本日は三重県のおまつり「斎王まつり御膳」
でお楽しみいただきました。
❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀
ご飯もの:味ごはん
揚げ物:天ぷら盛り合わせ(海老、なす、かぼちゃ、おくら)
和え物:ちゃつ(郷土料理の煮和え)
デザート:紫陽花のヨーグルトムース
汁物:大敷汁
蒸し暑い日でしたので、さっぱりした味付けの煮和え(ちゃつ)が
好評でした。
5月より、個別機能訓練・運動器機能訓練が開始となりました。
開始にあたり、体力測定を実施致しました。握力測定、歩行状態、バランス感覚など様々な項目ごとに細かくみていきます。
今後、三か月ごとに体力測定を実施し変化を見ていきます。
データーを基に必要な運動メニューを理学療法士の助言をもらいながら、維持・向上に繋がっていくようにしていきます。
いつまでも自分の足で歩きたい!!
長生きするなら健康でいたい!!
その為には日々の生活における活動の積み重ねが大切です。
インスタグラムにも挙げています。ご覧くださいね(*’ω’*)
令和3年4月より、吉本整形外科・外科病院の理学療法士から利用者様の自立した生活を長く続ける為の助言を受ける体制を整えました。
下の写真は、5月に理学療法士が来園し助言を受けている様子です。
インスタグラムにも挙げています。
ご覧ください(^^♪
今回のメニューは、口当たりがとてもなめらかな「ティラミス」を作って頂きました。
ティラミスは、北イタリア生まれのデザートの一種です。イタリア語で「私を元気付けて」という意味があり、今回のスイーツ作りで元気と笑顔を頂きました。
また、イタリアのカフェをイメージした雰囲気の中でご自身で作られたティラミスを召し上がって頂きました。
スイーツ作りの効果については、5/6のお知らせを見てください。
インスタグラムにも挙げています。ご覧くださいね(‘ω’)ノ
平素より当法人の運営にご理解・ご協力を賜り、心よりお礼申し上げます。
本日より,職員と入居者様の新型コロナウイルスワクチン接種が始まりました。
当園の来園時に、検温のお願いしています。
これまでは、非接触式体温計を使用していましたが、これからは早く手軽に体温が検知できるようになりました。
今後は非接触式検温検知器を利用して頂きますよう宜しくお願い致します。
5月のお祭りめぐりは、神奈川県です。北條五代まつりは戦国大名の後北條五代を称え、偲ぶお祭りです。
武者隊、鉄砲隊を中心に音楽隊、神輿など市内を練り歩きます。
今年は新型コロナウィルス感染状況を考慮し、パレードは中止となりました。
ウォームヴィラ新庄園では、御膳料理を召し上がっていただき、お祭り気分を味わっていただきました。
今年度の新たな食の行事として、「管理栄養士ウェルちゃんのスイーツ教室inCafé」をOPEN致しました。特別な空間で、楽しくスイーツを作るだけでなく様々な作業を同時進行する=デュアルタスクを行う事で脳の活性化を促し認知症予防にも努めています。今回のメニューは「関東風 桜もち」でした。春らしく、桜の葉がとても良い香りがしていました。皆さん、手際よくして下さり出来上がった桜もちとお好きな飲み物を一緒に召し上がられていました。
インスタグラムにも
挙げています。
ご覧くださいね(‘ω’)ノ
ウォームヴィラ新庄園では毎年、春になると桜の花が満開になります。昨年度も桜の動画はアップロードしていますが、今年は360度動画で桜の花を撮影しました。ぜひ、ご視聴下さい
葛城市聖火ランナー第一走者を務められた当法人の評議員である赤土好文さんが来園して下さいました。
東京2020オリンピック聖火リレートーチを持って来て下さいました。
その貴重なトーチを目の当たりにし入居者様は大変感動されていました。
インスタグラムにも挙げています。ご覧くださいね( *´艸`)
今年度より、新たな食の行事として「新庄園食堂」を開店致しました。
トレイを持ってお好きなメニューを選んで食べて頂ける、和食カフェテリアスタイル。カロリーや塩分の表記もされており、
利用者様自身で健康感を持って好きな食事を選び、自己決定できる喜びの中、あなた好みのオリジナル献立が完成。
管理栄養士が食事バランスガイドを活用し、栄養指導がありました。
ウェルちゃん
インスタグラムにも挙げています。
ご覧ください( *´艸`)
5月1日より、要支援の方には「運動器機能訓練」を実施致します。
利用者様ごとに運動器機能向上計画を作成し、それに基づいて運動器機能訓練を行っていきます。
運動器機能向上計画の進捗状況を定期的に評価していきます。
インスタグラムにも挙げています。ご覧ください(^^)/
5月1日より、要介護の方には「個別機能訓練」を実施致します。
利用者様ごとに個別機能訓練計画書を作成し、それに基づいて個別機能訓練を行っていきます。
5人程度の小集団で機能訓練指導員が、直接実施致します。3か月ごとに利用者様のご自宅に訪問し個別機能計画の内容や進捗状況を説明致します。
実施希望の方は、連絡お待ちしています。
インスタグラムにも挙げています。ご覧ください(^^)/
聖火が奈良県入りし、4月11日(日)に葛城市で聖火リレーが行われました。東京オリンピック聖火リレーのコンセプトは「Hope Lights Our Way/希望の道を、つなごう。」で、葛城市聖火ランナー第一走者は、当法人の評議員の赤土好文さんが務められました。
上田理事長、川本施設長、吉村デイサービス主任が応援に駆け付けました。
葛城市長から聖火を灯され、聖火と希望を次に繋がれました。
インスタグラムにも挙げています。
ご覧ください(*’ω’*)
ご飯もの 春のちらし寿司
揚げ物 天ぷら盛り合わせ
(海老、じゃが芋、アスパラガス、玉ねぎ)
煮物 筍とわらびの煮物
デザート 苺のヨーグルトムース
汁物 打ち豆汁
満開の桜と色鮮やかなチューリップ。
利用者様、入居者様も春の訪れに大変喜んでおられました。
インスタグラムにも挙げています。
ご覧くださいね。
平素は、ウォームヴィラ新庄園の運営にご理解・ご協力いただき厚くお礼申し上げます。
奈良県において、過去最多の新型コロナウイルス感染者数になった事を受け、
4月8日より急遽面会を中止させて頂きます。すでに面会を予約頂いている方、これから予約を考えらておられる皆様には大変ご迷惑おかけしています。
再開については、都度協議し、再度ご案内をさせて頂きます。
当園では、感染予防に最大限留意をしながらも、出来る限り入居者様の生活は、以前と変わらないように配慮し支援を行っています。入居者様の様子をブログやインスタグラムにてお伝えさせて頂きます。
また、LINEでのオンライン面会も実施していますので活用下さい。
令和3年3月末である職員が退職されます。
定年退職後、第二の人生として新庄園に来られてから、13年間と5か月
長きに渡り職務にあたって下さり、ご苦労様でした。
そしてありがとうございました。
インスタグラムにも挙げています。ご覧ください( *´艸`)
今年度の勉強会は、密を避ける為、事例検討会の実施となりました。
約40名の職員の事例発表を3回に分けて行いました。
新人職員も先輩職員や主任などに教えてもらいながら一生懸命取り組みました。
その中で4名の発表が優秀と認められ、森本施設長代理より賞状と記念品が贈られました。
インスタグラムも挙げています。ご覧くださいね(‘ω’)ノ
ある日の洗濯物をたたんでもらっている風景です。
「私がするよ」と率先して行って頂きました。
「上手やろ。ずっとしてきたもん」と誇らしげに話して下さいます。
主婦同士の会話が弾みます。
ウォームヴィラ新庄園の普段の風景です。
インスタグラムも挙げています。ご覧くださいね(‘ω’)ノ
私たち3名は、一年を通して5回の施設内リーダー研修を受けました。目標は、「プロジェクトリーダーとしての仕事の進め方の取得」でした。中堅職員として求められるものが大きく、不安やモチベーションの維持、準備の大変さもありましたが、3人の絆も深まり頑張る事が出来ました。2月25日にはその集大成であるリーダー研修報告会を行いました。
インスタグラムにも挙げています。ご覧ください(*’ω’*)
新庄園の桜が満開となり、美しく咲き誇っています。
入居者様・利用者様も毎年楽しみにされており、満開となった桜を堪能されています。
インスタグラムにも挙げています。ご覧くださいね( *´艸`)
今回のスムージーは、「三つ葉とパイナップル」
色鮮やかな三つ葉の緑とパイナップルのフルーティーでとても飲みやすく見た目も綺麗だととても好評でした。
今回の企画は、「滝が見えるお風呂」でした。普段と違う雰囲気でお風呂に入って頂きました。入浴後は、仮想通貨を使った食べ物や飲み物を購入し楽しんで頂く事をしました。迷いながらも楽しそうに選ばれ、選ばれた物を美味しそうに召し上がっておられました。また、雰囲気も昭和感を作り、懐かしんでおられました。
タイトルは「生きる」です。
「生と死」、そして「いま」という事を小学生の兄弟と家族が過ごすある夏の一日を描き、私たちが生きる今をとらえています。
入居者様に読み手をして頂きました。
練習も一生懸命にされていました。本番では、緊張された様子ですがしっかりと読まれていました。
終わった後は、「緊張したけど楽しかった」と達成感を味わっておられました。
インスタグラムにも挙げています。
ご覧くださいね(‘ω’)ノ
YOUTUBEの新庄園のチャンネルに新たに「ウォームヴィラ新庄園の冬(2021年)360度動画」を掲載しました。
ウォームヴィラ新庄園は葛城山の麓にあるので、奈良盆地を一望できます。特に冬は空気が澄んでいるので夜景がきれいです。また、1年に2~3日くらい、雪が積もる事があります。雪が積もり、一面、真っ白な雪景色は素晴らしいものがあります。新庄園の冬の風景をぜひ、ご覧ください。
本日は「ひなまつり」です。
昔を思い出しながら、会話に花を咲かせ可愛い「ひな寿司」を
召し上がって頂きました。
インスタグラムも挙げています。
ご覧くださいね( *´艸`)
3月1日より、LINE電話によるオンラインでのカンファレンスを実施します。
新型コロナウイルス感染予防により、カンファレンスを開催する事ができませんでしたが、LINEを活用したオンラインカンファレンスを導入します。
2月に数名の方に試験的に実施致しました。顔と顔を合わせ、日頃の様子について家族様と入居者様、職員が話し合いをしている様子です。
インスタグラムにも挙げています。ご覧ください(#^^#)
一年間、ポジショニングの知識と技術を学び、入居者様の姿勢を意識する様になりました。車椅子に長く座っておられても、食事をする時も身体の傾きが少なくなりました。目標にしていた「より安心した食事が提供できる」を達成する事が出来ました。